ご予約・問い合わせ

Reservation & Contact
診療時間
10:00-19:00
休診日
水曜日

p-Scalp(ピー・スカルプ) - 女性のための薄毛治療

Main Banner
p-Scalpの真価

近年の女性の薄毛治療(FAGA)には
“高血圧の薬”の内服をベースとし、
ぬり薬や頭皮への注入治療を
補助的に追加するのが
主流になっています。

しかし、のみ薬は全身に作用するため、
体毛が濃くなったり、
むくみに悩まされたりといった副作用が
生じることがあります。

p-Scalpは、
“頭皮の再生により発毛へ導く”
内服薬や外用薬に頼らない
画期的な発毛治療です。

p-Scalpとは?

p-Scalpとは?

PRP、FGF、ミノキシジルの3つを配合した「pカクテル」を頭皮へダイレクトに注入することで、毛母細胞の活性化と血流増加を促進し、単に毛量を増やすだけでなく、健康的な頭皮と艶のある毛髪再生に導く治療です。

※PRP-多血小板血漿/FGF-線維芽細胞成長因子

PRP+FGFカクテルについて

pカクテルについて

PRPには発毛に必要な成長因子が複数含まれていますが、成長因子の含有量に個人差があるため、発毛効果にばらつきがあります。
そのため医療用FGF製剤を、発毛に最適化した濃度で配合することにより、確実な発毛効果が期待できるようになりました。
さらに、ミノキシジルも配合することで、毛母細胞へ血流量を増加させ、毛髪へ効果的に栄養素を送り込む理想の頭皮環境を作ります。

当院での「p-Scalp」において、PRPを用いた育毛を目的とした再生医療の厚生労働省認可を所得しております。
※ 多血小板血漿Platelet Rich Plasma
Tissue Eng. 米国特許取得 第三種取得

pスカルプはこんなお悩みを解決します

もう、悩まないで。
  • 抜け毛が増えた
  • 髪の分け目が目立つ
  • 地肌が透けて見える
  • 全体的に薄くなった
  • 毛が細く短い
  • 引っ張られた部分が薄い
p-スカルプ
こんな
お悩みを解決します!さらに

FAGA・女性特有薄毛治療
悩み解消!

女性 薄毛治療の問題点も解決!
どんな薄毛タイプが治療可能?

p-スカルプ対応の薄毛治療4CASE

p-スカルプ対応の薄毛治療
4CASE

女性特有薄毛・脱毛症

CASE 1加齢

髪を形成する毛母細胞の能力が低下すると、髪の毛は細くなり、密度も減少。髪の分け目が目立つようになります。これは主に、加齢による血流の低下やホルモン分泌量の減少が原因です。

CASE 2ホルモンバランス

女性も男性ホルモンを少量分泌しており、加齢により女性ホルモンが減少すると、相対的に男性ホルモンの影響が強まります。この結果、徐々に頭部全体の髪の薄毛が進行していきます。

健康状態生活習慣による
薄毛・脱毛症

CASE 3頭皮の血流不全

無理なダイエットや日常的な栄養不足、ストレスによる自律神経の乱れ、飲酒、喫煙など、これらの要因が引き金になり、頭皮の血流が悪くなると育毛能力が低下してしまいます。

CASE 4物理的・化学的ダメージ

常に同じ髪型で髪を結ぶなど物理的ストレスがかかり、髪の生え際の薄毛を引き起こします。また、パーマやカラーリングなど、髪のダメージが蓄積して、薄毛が進行することがあります。

pスカルプはこのような原因の
薄毛改善に役立ちます。

薄毛の毛根の特徴
FGFで毛母細胞活性化血管新生・ミノキシジルにより毛根への血流増加栄養分流入
p-scalp

pスカルプの効果

p-Scalpのメカニズム

p-Scalp

p-スカルプでは、当院オリジナルのpカクテルを、弱った毛根付近に注入し、毛乳頭細胞(毛を太くする細胞)を活発化させることで、髪を太く長く成長させます。また、頭皮の血流も増加するため、美しい艶やかな髪質に変化することが期待できます。

実際の写真による比較

治療前
治療前
3回 治療後
3回 治療後
治療前は分け目の地肌が目立ってましたが、pスカルプで毛髪の密度が高まることにより、治療後は目立たなくなりました。髪質も改善し、ツヤがでて髪全体に若々しい印象に生まれ変わりました。
頭皮スコープでは、治療前は細くなっていた毛髪が、治療後は太くコシのある毛髪に生え変わりました。血行不良で黄色みがかっていた頭皮も、健康的な青白い色に変化しています。
頭皮スコープ
頭皮スコープ

治療前は分け目の地
肌が目立ってました
が、pスカルプで毛
髪の密度が高まるこ
とにより、治療後は
目立たなくなりまし
た。髪質も改善し、
頭皮
頭皮スコープ
ツヤがでて髪全体に若々しい印象に生まれ変わりました。
頭皮スコープでは、治療前は細くなっていた毛髪が、治療後は太くコシのある毛髪に生え変わりました。血行不良で黄色みがかっていた頭皮も、健康的な青白い色に変化しています。

治療前
治療前
3回 治療後
3回 治療後
治療前は、髪の毛のコシが無かったため、分け目で髪の毛が立ち上がらず寝た状態でしたが、pスカルプでコシが出ることにより、髪の毛がしっかり立ち上がり、ボリューム感が出ました。
頭皮スコープでも、細かった毛が太い毛に置き換わり、髪の毛が一定方向を向きしっかり立ち上がっています。
頭皮
頭皮スコープ

治療前は、髪の毛の
コシが無かったた
め、分け目で髪の毛
が立ち上がらず寝た
状態でしたが、pス
カルプでコシが出る
ことにより、髪の毛
頭皮スコープ
頭皮スコープ
がしっかり立ち上がり、ボリューム感が出ました。
頭皮スコープでも、細かった毛が太い毛に置き換わり、髪の毛が一定方向を向きしっかり立ち上がっています。

p-Scalpはココが違う!

p-Scalpはココが違う! p-Scalpはココが違う!
  • PRPの品質が違う

    1.PRPの品質が違う

    当院岡本慎一理事長のPRP治療に関する研究論文が、2012年に組織再生工学の国際的ジャーナル「Tissue Engineering」に掲載。また、同治療法は2014年にアメリカで特許を取得。当院のPRP(pカクテル)は世界に認められた品質でご提供いたします。

    PRPの品質が違う
  • 必要な回数が違う

    2.必要な回数が違う

    通常のメソセラピーでは、6回から16回の施術が推奨されておりますが、p-スカルプは1~2回で効果を実感していただけます。

    必要な回数が違う

注入時の痛み
ご心配な方へ

pスカルプでは、医療用の針の中で最も細い34Gの針を使用し、痛みを感じにくいように最大限配慮しております。

極細の針を使用 極細の針は注入時に痛みを感じにくいです。
笑気麻酔 ふわふわとした感覚になり、痛みや治療への不安が和らぎます。
神経ブロック麻酔 頭皮神経ブロック麻酔を併用することで、大幅に痛みが軽減されます。
有料オプション
静脈麻酔
眠ったまま痛みなく治療が受けられます。

pスカルプの症例写真

p-Scalp
症例写真

施術名:p-Scalp/施術の説明:ご自身の血液から抽出した成長因子を頭皮へダイレクトに注入することで、発毛サイクルを正常化し毛髪再生を促進する治療です。/副作用・リスク:効果の個人差、赤み、内出血、アレルギー反応、かぶれ/施術料金:1回 89,000円(税込 97,900円)

施術名:p-Scalp/施術の説明:ご自身の血液から抽出した成長因子を頭皮へダイレクトに注入することで、発毛サイクルを正常化し毛髪再生を促進する治療です。/副作用・リスク:効果の個人差、赤み、内出血、アレルギー反応、かぶれ/施術料金:1回 89,000円(税込 97,900円)

症例写真

施術名:p-Scalp/施術の説明:ご自身の血液から抽出した成長因子を頭皮へダイレクトに注入することで、発毛サイクルを正常化し毛髪再生を促進する治療です。/副作用・リスク:効果の個人差、赤み、内出血、アレルギー反応、かぶれ/施術料金:1回 89,000円(税込 97,900円)

施術名:p-Scalp/施術の説明:ご自身の血液から抽出した成長因子を頭皮へダイレクトに注入することで、発毛サイクルを正常化し毛髪再生を促進する治療です。/副作用・リスク:効果の個人差、赤み、内出血、アレルギー反応、かぶれ/施術料金:1回 89,000円(税込 97,900円)

症例写真

施術名:p-Scalp/施術の説明:ご自身の血液から抽出した成長因子を頭皮へダイレクトに注入することで、発毛サイクルを正常化し毛髪再生を促進する治療です。/副作用・リスク:効果の個人差、赤み、内出血、アレルギー反応、かぶれ/施術料金:1回 89,000円(税込 97,900円)

施術名:p-Scalp/施術の説明:ご自身の血液から抽出した成長因子を頭皮へダイレクトに注入することで、発毛サイクルを正常化し毛髪再生を促進する治療です。/副作用・リスク:効果の個人差、赤み、内出血、アレルギー反応、かぶれ/施術料金:1回 89,000円(税込 97,900円)

症例写真

施術名:p-Scalp/施術の説明:ご自身の血液から抽出した成長因子を頭皮へダイレクトに注入することで、発毛サイクルを正常化し毛髪再生を促進する治療です。/副作用・リスク:効果の個人差、赤み、内出血、アレルギー反応、かぶれ/施術料金:1回 89,000円(税込 97,900円)

施術名:p-Scalp/施術の説明:ご自身の血液から抽出した成長因子を頭皮へダイレクトに注入することで、発毛サイクルを正常化し毛髪再生を促進する治療です。/副作用・リスク:効果の個人差、赤み、内出血、アレルギー反応、かぶれ/施術料金:1回 89,000円(税込 97,900円)

症例写真

施術名:p-Scalp/施術の説明:ご自身の血液から抽出した成長因子を頭皮へダイレクトに注入することで、発毛サイクルを正常化し毛髪再生を促進する治療です。/副作用・リスク:効果の個人差、赤み、内出血、アレルギー反応、かぶれ/施術料金:1回 89,000円(税込 97,900円)

施術名:p-Scalp/施術の説明:ご自身の血液から抽出した成長因子を頭皮へダイレクトに注入することで、発毛サイクルを正常化し毛髪再生を促進する治療です。/副作用・リスク:効果の個人差、赤み、内出血、アレルギー反応、かぶれ/施術料金:1回 89,000円(税込 97,900円)

症例写真

施術名:p-Scalp/施術の説明:ご自身の血液から抽出した成長因子を頭皮へダイレクトに注入することで、発毛サイクルを正常化し毛髪再生を促進する治療です。/副作用・リスク:効果の個人差、赤み、内出血、アレルギー反応、かぶれ/施術料金:2回 178,000円(税込 195,800円)

施術名:p-Scalp/施術の説明:ご自身の血液から抽出した成長因子を頭皮へダイレクトに注入することで、発毛サイクルを正常化し毛髪再生を促進する治療です。/副作用・リスク:効果の個人差、赤み、内出血、アレルギー反応、かぶれ/施術料金:2回 178,000円(税込 195,800円)

施術の流れ

治療時間の目安:トータル約1時間30分
カウンセリング
01 カウンセリング
問診、医師のカウンセリング、ダーモスコピー(医療用拡大スコープ)による頭髪診断で治療方針を確定します。
頭部の写真撮影
02 頭部の写真撮影
経過をみるための写真撮影を行います
PRPの作製
03 PRPの作製
採取した血液を遠心分離機にかけてPRPを抽出します。作製したPRPは治療前にご自身で確認いただけます。
施術
04 施術
頭皮にPRP+FGFカクテルをダイレクトに注入

治療概要・禁忌・リスクについて

ダウン
タイム
  • 当日は頭皮に点状に血が滲むことがありますが、翌日には消失します。
  • 洗髪は施術当日から可能ですが、洗髪剤を頭皮に塗り込まないようにご注意ください。
  • ヘアカラーやパーマは1週間後から可能です。
治療を受けられない方
  • 悪性腫瘍の既往のある方
  • 妊娠中の方
起こりうる
リスク
  • 赤み・内出血
  • アレルギー反応
  • かぶれ

費用

p-Scalp

  • 毛髪1回

    89,000

    (税込97,900円)

  • 毛髪3回

    227,000

    (税込249,700円)

p-Scalp アイスプレミアム

  • 毛髪1回

    151,300

    (税込166,500円)

  • 毛髪3回

    385,900

    (税込424,500円)

毛髪治療オプション

  • ステロイド局所注射

    10,000

    (税込11,000円)

  • 静脈麻酔

    12,000

    (税込13,200円)

育毛モデルプラン
モニター募集中

ピー・スカルプ治療スケジュール例:
モデルプラン

ピー・スカルプ治療スケジュール例:モデルプラン

育毛モデルモニター3回コース

60,500円×3回= 181,500 円(税込)

p-Scalp(ピー・スカルプ) – 女性のための薄毛治療についての よくある質問

  • 1回の治療で効果がありますか?

    頭皮の状態やお求めの効果によって必要な回数が異なりますので、初回の診察時にご説明いたします。

  • 内服薬は必要ありませんか?

    基本的には発毛用の内服薬は必要ありませんが、既に他院で処方されている場合には、いきなり中止をせずに、p-Scalpの効果が得られるタイミングに合わせて、徐々に減薬を行っていきます。

  • 効果がみられないこともありますか?

    ほとんどの方は効果を実感していただけます。ただし、毛根が消失しているような重度の方は効果が低い方もいらっしゃいます。発毛の見込みについては、初診時にご説明させていただきます。

  • 治療に年齢制限はありますか?

    年齢制限は特にありません。20代後半から70代の方まで、幅広いご年齢の方に発毛効果を実感していただけます。

  • pーScalpのモデルプラン終了後はどうなりますか?

    プランが終了したら、1年ほど期間を置いた後にpーScalpを再び、半年~1年に1回維持療法として、継続をおすすめします。

Reservation

ご予約・お問い合わせ

LINE

初診も再診も
LINE予約がオススメ!

やり取りもご予約の確認もできて便利!

WEB予約

メールの場合は返信にお時間をいただく場合がございます。お急ぎの方はLINEにてお問い合わせください。

※未成年の方(18歳未満の方)は親権者同意書が必要となります。ダウンロードはこちら

p-Scalp(ピー・スカルプ) – 女性のための薄毛治療ページの医師監修について

プルージュ美容クリニック 理事長 岡本 慎一
プルージュ美容クリニック
理事長
岡本 慎一
Shinichi Okamoto
略歴
2002年
京都府立医科大学 卒業
2002年
京都府立医科大学付属病院 入職
2002年
京都府立医科大学大学院 卒業
2012年
大手美容外科クリニック 勤務
2013年
大手美容外科クリニック 院長
2019年
プルージュ美容クリニック 開院
資格・専門医
医学博士
日本整形外科学会 専門医
日本脈管学会 脈管専門医
下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医
所属学会
日本美容皮膚科学会
日本再生医療学会
日本整形外科学会
日本静脈学会

医療広告ガイドラインに基づく
サイト運営について

当ページは、医療広告に関する法令および厚生労働省が定めるガイドライン(2018年6月改正・施行)を遵守し、プルージュ美容クリニック理事長 岡本慎一医師による監修のもと掲載しています。症例写真を掲載する際には、施術の内容説明に加えて、想定されるリスク・副作用、ならびに費用についても明記しております。ご利用の皆様には一部情報の変更や制限によりご不便をおかけする場合もございますが、正確かつ適正な情報提供のため、ご理解賜りますようお願い申し上げます。