なにをやっても治らなかった
深 く 局所的 な ニキビ跡 の 凹み ※ のある方は
ぷるぷる注射®(PRPF注入治療)による
サブシジョン法がオススメです。
※クレーター

- 表皮
- 真皮
- 皮下組織
-
ローリング型
-
アイスピック型
-
深いボックス型
ニキビ跡にはクレーター(凹み)、盛り上がり、赤み、黒みと主に4種類ありますが、
当治療は図のようなクレーターの治療に効果的です。

ぷるぷる注射®(PRPF注入治療)による
サブシジョン法とは
サブシジョン法は、世界中でニキビ跡の治療として
古くから行われている治療法です。
慢性的な”ニキビの炎症”が続くことで、
皮膚の組織がカチカチに硬くなり、
繊維化を起こします。
強い繊維化が局所的に現れると、
肌の一部が内部でひっぱられて
クレーター肌になります。
そのニキビ跡直下の
固くなった皮膚の繊維を切り離すことで
”クレーターを治す治療”です。

当院では特殊な専用の針を使用し、
サブシジョン法で
開けた空間に
ぷるぷる注射をします。
すると、コラーゲン繊維の再構築が
すばやく進み、
サブシジョンで切り離した
繊維の再癒着を防ぎます。
ニキビ跡の凹みが強い場合には、
ぷるぷる注射によるサブシジョン法を
おすすめします。

ぷるぷる注射®(PRPF注入治療)による

- 表皮
- 真皮
- 皮下組織
-
内部から引っ張られて
いるため凹む -
特殊な針で
引きはがすさらに当院では、
表面から鋭針による
ぷるぷる注射
注入も併用 -
内部では再生が起こり
皮膚が再構築される元の肌より美しく
鈍針(カニューレ)による繊維離断部に
ぷるぷる注射を注入。
また、表面からの注入も併用することで、サブシジョン法では改善がむずかしいといわれる
“アイスピックタイプのへこみ”
にも効果を発揮。

広範囲にできたニキビ跡に効果的な「ぷるぷるフェイス」や「水光注射」との併用も可能です。
もともとのお肌より全体を美肌にします。

世界にみとめられた プルージュのPRP
プルージュ美容クリニック理事長は、PRPがまだ一般的に知られていない2010年よりPRPを使った再生治療の研究を重ねてきました。
その研究が、2012年に組織再生工学の国際的ジャーナル「Tissue Engineering」で論文が紹介されました。
さらに本法はアメリカで特許を取得しております。
そういった海外での評価も我々が治療の効果に自信をもっておすすめできる理由です。

施術の流れ
治療時間の目安:トータル約1時間
※施術は約10分
ダウンタイム、術後、リスクについて
時 間 | 1時間 |
---|---|
麻 酔 | 笑気麻酔、局所麻酔、神経ブロック、静脈麻酔(オプション) |
通 院 | 必要なし |
ダウン タイム |
|
禁 忌 |
|
起こりうる リスク |
効果の個人差、過度のふくらみ、しこり、アレルギー反応、感染等 |
費用
施術名 | 価格(税込) |
---|---|
サブシジョン法 (2x2cm以下) | 20,000円 |
よくある質問
- ニキビ跡の深さが浅いものも混在しているのですが、サブシジョン法が良いですか?
- もう一度受ける場合はどれくらいあければいいですか?
- 年齢が高いと効果がないと聞いたのですが
- 施術を受けられない人はいますか?